「生協」と一口に言っても、様々な種類がありますよね。そのため、生協の食材宅配サービスを利用してミールキットを購入したいけど、どこで頼んだら良いのか分からない!という方は多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、ミールキットの取り扱いがある、コープデリ・おうちコープ・パルシステム・生活クラブの4社の違いや特徴を解説していきます。
一目で分かる比較表もご用意いたしましたので、宅配サービス選びに是非活用してみてくださいね。
そもそも「生協」って何?

「生協」とは、「生活協同組合」の略です。
「協同組合」を意味する「Co-operative(コーペラティブ)」から、生協の略称としてco-op(コープ)と呼ばれることも。
生協には、全国で約500団体以上が加盟しており、利用する一人一人が組合員となり、出資金を出し合い、協同で運営・利用しています。

生協のサービスには、宅配サービスだけではなく、以下のようなサービスもあります。
- 店舗の運営
- コープ共済
- 福祉・介護サービス
- 葬祭サービス
生協の店舗(コープ)は全国的に展開しており、店舗のない地域に移動販売車で商品を販売しに赴くサービスも。
また、コープ共済は、ケガや病気・災害などを保証する保険商品を扱っています。



福祉・介護、葬祭サービスまで取り扱っていることから、生協が地域に密着した事業を展開していることが分かりますね。
コープデリ・おうちコープ・パルシステム・生活クラブのミールキットの特徴


同じ生協の食材宅配サービスでも、サービスによって特徴は様々です。
こちらでは、ミールキットの取り扱いがある生協4社のそれぞれの特徴をご紹介いたします。
コープデリ「ミールキット」


コープデリのミールキットは、週に40品目以上のメニューの中から選ぶことができます。
その内訳は、主菜のみのコースが約30種類と、主菜&副菜セットのコースが約10種類。
賞味期限は、冷蔵のため配達から2~3日程度となります。下処理済の、カット野菜やお肉・お魚と調味だれのセットが冷蔵で届くため、袋から食材を取り出してプライパンや鍋で火にかけるだけで完成。
調理時間は約10分という速さで1品作れちゃうのは嬉しいですよね。
- 豊富なメニューから選びたい
- 献立を考える手間をなくしたい
\送料無料!最大65%オフで試してみる/
WEB限定!知らないと損するお得なキャンペーン中
おうちコープ「らくうまミールキット」


おうちコープのミールキットは、冷蔵タイプと冷凍タイプから選べます。ミールキットのメニュー数は、冷蔵と冷凍合わせて、なんと100種類以上という驚異の品揃えです!
100種類以上のメニューから、週替わりに約30種類のミールキットがカタログに掲載されるんです。賞味期限は、冷蔵のミールキットは配達から2日〜3日、冷凍のミールキットだと3ヶ月〜6ヶ月程度となります。
コープデリと同様、下処理済のお野菜やお肉・お魚が届くので、フライパンで炒めるだけの簡単調理で完成です。
- 冷凍ミールキットor冷蔵ミールキットを同時購入したい
- 常にミールキットをストックしておきたい
\ミールキットのメニューは100種類以上/
資料請求で人気商品1品プレゼント♡
パルシステム「ミールキット」


パルシステムでは、メイン料理の1品のミールキット(お料理セット)だけではなく、「3日分の時短ごはんセット」や「わが家の常備菜セット」というセット販売もしています。
メニュー数は、「お料理セット」は、週に30種類程度、「3日分の時短ごはんセット」と「わが家の常備菜セット」は週に1種類となっています。
パルシステムのミールキットも、冷蔵の下処理済の食材と調味ダレが届くので、袋から出してプライパンで火を通すだけで完成しちゃいます。
野菜やお肉は国産品、調味料は無添加のものを使用しているため、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
冷蔵で届くため、配達の翌日が賞味期限となるものがほとんどですが、例外として「常備菜セット」の場合は、配達から2~3日が賞味期限となります。
- 国産品や無添加など食材の安全性にこだわりがある
- 献立を考える手間をなくしたい
\安心安全の食材をリーズナブルに/
新規加入でお得な特典プレゼント♡
生活クラブ「ビオサポ食材セット」


生活クラブのメニュー数は、週替わりで16種類。野菜は国産、調味ダレは化学調味料不使用にこだわって作られていることもポイント。
冷蔵の下処理済の食材が届くので、袋から出してフライパンで火をかけ、付属の調味ダレを入れるだけで完成。
冷蔵で届くため、調味期限は配達の翌日となります。生活クラブのミールキットのラインナップには、多国籍料理などもメニューに含まれているので、自分ではあまり作ったことがない料理にも挑戦出来ちゃいます!
- 食材の安全性を重視して選びたい
- 和食や洋食だけではなく、様々なメニューを楽しみたい


\資料請求でお試し食材プレゼント♡/
対象地域 : 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県・愛知県・栃木県・福島県・青森県
コープデリ・おうちコープ・パルシステム・生活クラブの違い|比較表でチェック!


同じ生協の食材宅配サービスでも、取り扱う商品の種類や、サービス内容が違ってきます。



その中でも、特に大きな違いと言えば、配送対象となる地域が、それぞれ限定されているということ!
こちらでは、生協4社の配達可能エリアと、4社の宅配サービス内容について比較をしていきます。
生協4社の大きな違いは配達対象エリア
まずは、ご自身のお住いの地域が、配達対象となるエリアかをチェックしましょう。
以下、ミールキットの取り扱いがある生協4社の、それぞれの配達エリア一覧表となります。
生協宅配サービス | 配達対象エリア |
---|---|
コープデリ (ウィークリーコープ) | 東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県 |
コープデリ (デイリーコープ) | 東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県 (東京都は島嶼部は対象外) |
コープデリ (指定日お届けコープ) | 東京都の一部地域のみ |
おうちコープ | 神奈川県・静岡県・山梨県 |
パルシステム | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟 |
生活クラブ | 北海道・青森県・岩手県・山形県・福島県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県・茨城県・愛知県・山梨県・長野県・静岡県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県 (一部地域を除く) |
ご覧の通り、生活クラブの配達エリアが、最も広域であることが分かりますね。
反対に、おうちコープは、神奈川県・静岡県・山梨県のみが対象エリアとなっており、配達エリアがかなり限定されています。
コープデリとパルシステムについては、首都圏を中心に、主に関東に配達エリアを展開。また、コープデリには、ウィークリーコープ・デイリーコープ・指定日お届けコープと3タイプの配達コースがあり、コースによって配達エリアが若干異なります。
生協4社宅配サービス比較表
以下、コープデリ・おうちコープ・パルシステム・生活クラブの宅配サービス内容比較一覧表となります。



ご自身の配達エリアをご確認のうえ、ご覧くださいね。
一覧表で比較してみると、生協4社の違いがよく分かりますね。



それでも、どの宅配食材サービスにしよう?と迷ってしまう場合には、目的別に選ぶと良いかもしれません。
生協4社を目的別の選び方|お試しセットについても


生協4社の配達エリアを確認のうえ、比較もしてみたけれど、最初から契約するのはちょっと……という場合には、まずはお試しセットがおすすめ。



お試しセットなら、食材をお得に購入できるだけではなく、食材の品質やサービスの使い勝手を確認することが出来ますよ。
価格と品揃え重視なら「コープデリ」
- ミールキットメニューが豊富
- ミールキット以外の食品・日用品も圧倒的な品揃え
- LINEトークでも注文可能
- 週3~5配達のデイリーコープもあり!
生協4社のなかでも、ミールキットのメニュー数は圧倒的にNo.1の「コープデリ」。
また、その豊富な品ぞろえから、ミールキットだけではなく、生鮮食品や日用品のお買い物まですべて済ませることが可能です。
また、注文方法もネット注文やアプリ、電話・注文書だけではなく、LINEトークでもOK!様々な注文方法が用意されていることで、自分のライフスタイルに合った注文方法が選べます。
さらに、ミールキットやお弁当を注文する場合には、週3~5日配達してくれる「デイリーコープ」を利用出来ます。
他3社には、週1配達となりますのでこの点は、コープデリの最大のメリットと言えるでしょう。



ただ、パルシステムや生活クラブに比べると、配達エリアが限られているのが残念です。
\送料無料!最大65%オフで試してみる/
WEB限定!知らないと損するお得なキャンペーン中
冷凍ミールキットも取り扱いあり「おうちコープ」
- 冷凍ミールキットが豊富
- 配送手数料が比較的安い
- 取り扱い品目3,000品以上
「おうちコープ」は、配達エリアが3県のみとかなり限定されていることが残念でなりませんが、配達エリア内にお住まいであれば活用しない手はないです^^
その理由は、生協4社の中で、長期保存可能な冷凍ミールキットのメニュー数が最も多いためです。また、配送手数料も比較的安く、利用しやすいと言えるでしょう。
さらに、取り扱い品目はコープデリに次に多い、3000品目以上。これだけの品揃えなら、問題なく食材や日用品のお買い物が出来ますよね。
\ミールキットのメニューは100種類以上/
資料請求で人気商品1品プレゼント♡
品質もコスパも譲れないなら「パルシステム」
- 高品質な商品を安く購入できる
- ミールキットの価格も比較的安い
- クレジットカード払い対応
- お試しセットが豊富
出来るだけ低価格で高品質のものを購入したいのであれば、パルシステムがおすすめ。
1人前あたりのミールキットも、他3社に比べると比較的安いことも嬉しいポイントです。



また、口座振替での支払いが一般的な生協では珍しい、クレジットカード払い可能なのも◎
更に、お試しキャンペーンでは、5種類ものセットの中から選ぶことが可能です。
\安心安全の食材をリーズナブルに/
新規加入でお得な特典プレゼント♡
高品質の商品で安心安全を手に入れる「生活クラブ」
- 広域な配達可能エリア
- 国産、無添加、減農薬にこだわった食材
「生活クラブ」は、今回の生協4社の中では、配達エリアが最も広域となります。「生活クラブ」では、国産・無添加・減農薬にこだわった高品質な食材を揃えています。
そのため、食品の安全性を一番に考えて購入したいという方におすすめです。品揃えは600品目と、他3社に比べると劣りますが、「生活クラブ」こだわりの食品を一度試してみるのも良いかもしれません。
\資料請求でお試し食材プレゼント♡/
対象地域 : 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県・愛知県・栃木県・福島県・青森県
この記事のまとめ
コープデリ、おうちコープ、パルシステム、生活クラブの生協4社の最も大きな違いは配達エリアとなります。
それぞれ、限定された地域でのみ利用が可能なため、まずはお住いの地域がどの生協を利用できるのかをチェックしてみてくださいね。
また、週3~5配達してくれる(デイリーコープ)コープデリを除いては、基本的に生協は週に1度配達される定期契約となります。
ミールキット以外の食品や日用品なども注文できるので便利ですが、ミールキットが日持ちしないこともあり、頻繁にミールキットを利用したい場合には生協1社のみの契約では足りないでしょう。
コープデリの配達エリアは限定されていますので、利用したくても出来ない方もいますよね。



そんな時には、全国一律送料無料のヨシケイがおすすめ!
ヨシケイなら、ミールキットを都度配達してくれるので、欲しいときに注文・配達してもらえますよ。食材宅配サービスには、各社それぞれ特徴やメリットデメリットがあります。
あなたが、自分に合った食材宅配サービスを見つけるお手伝いが出来れば嬉しいです。
コメント